2010年5月30日日曜日

落胆


 土曜の朝に飛び込んだ ダノンシャンティ骨折のバッドニュースにガックリ
 サラブレッドの脚は ガラス細工とは言うけれど・・・
 史上最強メンバーの激突という前評判があっけなく崩れ 21世紀始めてアンカツも武豊も騎乗しない日本ダービーとなってしまった

 レースを制したのは ヴィクトでもペルーサでもヒルノでもない伏兵エイシンフラッシュ
 それにしても岩田康誠は不思議な男 中山のあの小回りかつトリッキーなコースで鮮やかにイン突き強襲を決めるかと思えば 長くて広い大箱の府中では どうしてなのか四苦八苦
 来るかと思えば吹っ飛び 来ぬかと思えば躍り出る 当方馬券は買いきれん
 ♪ 来る来ない買いきれぬ買える ♪ ひなげしの花 by アグネス・チャンで 嘆き節でございます

2010年5月28日金曜日

優駿



 ヴィクトワールピサ ペルーサ ダノンシャンティ

 ヒルノダムール ルーラーシップ トゥザグローリー

 岩田 横典 アンカツ

 藤田 四位 戸崎圭太

 豪華面子に腕達者 第77回日本ダービーはまさに史上最強メンバーの激突

 些細な不利 一瞬の逡巡が勝負を分けるシビアなレースとなることでしょう

 お天気の良馬場を願いたい サラブレッドの祭典

 ♪ 馬パカパカと この芝駆けて ~ 競馬って嬉しいものですね ♪ 小椋桂作詞・作曲 愛燦燦 by 女王美空ひばり 

 風薫る五月 美しい府中の杜を満喫でございます

 

2010年5月10日月曜日

圧勝



 後方待機から大外一気
第15回NHKマイルカップは 我らがアンカツ騎乗の切れ者ダノンシャンティが日本レコードでの差し切りV
府中の杜のGⅠに詰め掛けたファンの 度肝も抜いて魅せました

「シャンティの行くに任せて走らせたら 他馬のペースが速くたまたまあの位置に」とのこと
 松国センセもアンカツも ダービーを見据えた仕上げ&レース運び
 それでいて勝ってしまった しかもあのタイムで・・・

 ♪次も素直にボクの 脚を信じて欲しい 一緒に勝ちたいよ日本ダービー♪ よろしく哀愁 by 郷ひろみ 
 史上最強メンツの東京優駿 5月30日でございます

2010年5月2日日曜日

復活







  2010.ヤングリーグ春の祭典は 第8回淡路ジュニア選手権大会
昨秋に発症した左足付け根肉離れ、右肩痛の回復が思いのほか遅れた”ひろ”
春を迎え ようやく上昇気配が見えて臨んだ試金石の一戦
 
 外野(レフト)に回って気が楽になったか その打撃には絶好調時の鋭さが
 初戦のチャンスにいきなり左翼越え二塁打をかっ飛ばすと 四球をはさみ中前へゴロのタイムリー
 さらに勝ち上がっての二戦目は ライナーで中前打 四球 巧みに追っつけてライト前と広角に打ち分けてみせた
 
 やるがな いけるがな 
 なにより楽しそうにプレーし 練習でも笑顔がのぞくきょうこの頃
 このペースでやっていけばいいのです
 いや焦っていたのは俺の方 本人至ってマイペース
 第三戦で負けたけど 強豪相手に一歩も引かぬ延長同点サドンデス
 
 野球の楽しさ 怖さ 面白さ 
 そして勝負の厳しさと負けの悔しさ 
 ♪ 楽しさと悔しさと心強さと ♪ by 篠原涼子で そうまた次へ step by stepで レッツゴー!