2009年11月29日日曜日

いつも心にルミナリエ


 ♪ ウオッカがお好きでしょ もう少し走りましょ ♪ ~ 最強女王見事に復活 名手ルメールの手綱に導かれ 堂々の7冠達成 石川さゆりの歌声で祝福でございます
 四位洋文 武豊 岩田康誠 そしてクリストフ・ルメール 鞍上が代わるたび新しい強さを見せる奥深さに脱帽
 
 そしてJCの興奮と余韻覚めやらぬまま 本日今宵ルミナリエ2009点灯
 いつも心に明るい希望 抱き続けて参りましょー
 明日に向かって大きな野望 紡ぎ直して行きましょー
 

2009年11月25日水曜日

新馬券構想



 JRAはこのほど 指定された5レースの1着馬を当てる5重勝単勝式の新馬券を2011年度から導入することを発表した
詳細は検討中だが インターネット投票で的中した場合 100円あたりの最高払戻額は2億円というまさに一攫千金のドリーム馬券 再来年から登場となるこの新券が売上upの救世主となるか否か大きな注目を集めそう

 ♪ 無理して張っちゃいけないと ダイ(=東)スポやさしく抱きよせた ・・中略・・ 予想をすれば買いたくて 重いで負けに酔うばかり ♪ ~ 小林幸子で 狙おう5重勝的中の2億円!

2009年11月20日金曜日

紅葉行


 カラリと晴れ渡った金曜日 ここ数週間母を紅葉見物にと思いつつ雨に阻まれておりました ウィークデーではありますがここはチャンス GⅠレースでそうそうVチャンスが無いように 忙しいわが身に行楽の機会も同様
 それにしてもカンパニー よくぞ此度天皇賞・秋をゲットしたもの
 
 当方それにあやかって わがカンパニーの留守を社員に託し 大阪北摂 紅葉の名勝箕面へとレッツゴー
 最近とみに暇々状態を増した市内は渋滞もなく 愛車は40分ほどで阪急箕面駅前に到着  ところがドッコイ 目的地周辺は中高年&遠足園児でごった返しの熱気ムンムン
 ビジネスの現場にも 是非ともこの盛り上がりを持ち帰りたいと思いつつ 陽光に照らされた紅、青、黄、色とりどりの鮮やかな紅葉をシッカリと目に焼き付けて 午後はふたたび大阪の人に戻り デスクに積まれた未決書類とにらめっこ
 あ~きょうも充実の一日でありました
 ♪ あかあおきいろのはっぱを付けた もみじの色にシャッター切って ♪ ~ もっ回チェリッシュでございます




2009年11月16日月曜日

明るい話題⑤


 

 10月末日決算の当社 タバコ自販機の売上を締めてみると驚くなかれ 前年35.0%に激減↓

  35%減じゃないですよ そう65%の減少・・・

  ♪ 落ちたタバコの売上で 景気の底が分かるのよ なにかいい知恵ないでしょか ありません ♪  ~ 必殺三味線や勇次こと中条きよしであらずとも まさにお手上げ状態でございます

  だがしか~し 諦めてしまってはいけません こんな時こそ明るい話題 無理やり探してさあど~だ

  ① 7~9月期GDP 年率4.8%増 とにかく数値で上がってる

  ②亀井金融・郵政担当相絶好調 成るか平成のモラトリアム

  ③高橋尚成(巨)メジャーへ ファウルボールには気を付けて

  ④熟走カンパニーマイルCSでラストラン とにかく無事に走ってね

  ⑤スキマスイッチ大橋卓弥に第1子 それはそれはオメデトー

  安直に結果を求めることなく 足元見つめて焦らずに 今やれることをシッカリこなし 次のチャンスに備えましょー

  ハズレ続きの焦り馬券 高配オッズの逆転狙い 勝てた試しはございません ビジネスも競馬も人生も 慌てず焦らず諦めずジックリ溜めての直線勝負 地力を磨いておきましょう! 

  

  

 

2009年11月1日日曜日

KGニュース



 10月31日土曜日は 超多忙な週末の合間を縫って久々の上ヶ原  2009.新月祭のKGキャンパスへ
 
 大学に集う若人 中学部合唱コンクールにつめかけた保護者 同窓会関係のベテラン勢
 いずれも熱気ムンムンの超満員
 いやはやこのKGパワー 日本シリーズも 天皇賞・秋も顔負けの大盛況 アッチャー! アブドラ・ザ・ブッチャー
 大礼拝堂AM10:00開演に向けて 5分前到着は遅すぎたのか
 阪神競馬場9:55着ならば 余裕で第1競走セーフのはずが・・・
 ところがドッコイ 自由席には立錐の余地もなく 座る席なく立ち往生
 このまま二時間の立ち見を覚悟しかけたその刹那 
 「どうぞこちらへ」 ♪ どうぞこちらへ どうぞこのまま ♪ ~ 丸山圭子でございます
 KG職員軍団 すばやく生徒席を圧縮してのタマモナイスプレイ
 ここがぬるま湯の公立教員と異なるところ これぞMastery for Serviceの真髄
 生徒諸君の歌声とともに ウィークエンドのビッグプレゼントとなりました